基本を大切に、季節感を感じていただきながら、楽しくお稽古をしております
ご見学はいつでも受付しております。
茶道教室は少々敷居の高いと思われがちですが、和気あいあいとお稽古をしておりますので、どうぞお気軽に、お稽古風景を見学にお越しください。
初心者、小学生並びに親子での参加やお稽古の再開をご希望の方等も大歓迎です。
お電話・メールにてお問い合わせを受け付けております。くわしくはこちら。
講師
春山 宗藤

茶道裏千家正教授
川崎区文化協会会員
川崎市茶華道協会会員
お稽古場
お稽古場は、神奈川県川崎市幸区にございます。
- JR川崎駅
- JR南武線尻手駅
- 京急川崎駅
いずれも徒歩圏内です。
詳しくはお問い合わせください。
お稽古日
火曜日、金曜日、土曜日を中心にお稽古しております。
ご希望の曜日、時間がございましたら、ご相談ください。
お稽古内容
現在幅広い年齢の方と一緒にお稽古をしております。
日々の基本のお稽古のほか、自由参加の
- 初釜
- 炉開き
- 茶事各種
- 茶会
- 着付教室
- 陶芸教室
- 茶杓削りやお菓子作り
等各種講座を開催しております。
お問い合わせ
見学は、お電話・メールにて受け付けております。
メールでのお問い合わせはお返事にお時間をいただくことがございます。ご了承ください。
携帯電話番号 | 080-8837-1016 |
メールアドレス | info@haruyama-shachu.com |